- 時間 7時~8時
- 天気 晴
- エリア 奄美大島エリア
- ポイント 手広
- サイズ ~もも
- 風 オフショア
- 水温 19℃
- コンディション ×
- 混雑度 3
昨日よりさらにサイズダウン&セット間が長くなる。数本横に滑れたって感じ。初日の出を拝んだ後早めに移動する。うねりさえあればきっといい波だろうなー
サーフポイント&サーフトリップ情報のブログデス。
昨日よりさらにサイズダウン&セット間が長くなる。数本横に滑れたって感じ。初日の出を拝んだ後早めに移動する。うねりさえあればきっといい波だろうなー
とにかく風と雨がすごい!その影響で多少サイズアップしてる事を期待して島の反対側までドライブ。予想通り風波だがサイズセット胸くらいでたまに走れる波もありちょっと楽しめた。しかし風が弱まると途端にセット間長くなり最後はほとんどブレイクしなくなってしまった。まさに奄美マジックだ!
明日からの天候考えると今日しか入る日はないと思い入水。良くはないが貸切状態で温かい海でサーフできるのは最高!案の定、翌日からはクローズだった。でも八丈は良いとこだ。

スリランカは「光輝く島」という意味の、インドのちょっと南にある島。
その昔はセイロン島と呼ばれていました。そう、あの有名な紅茶のブランド「セイロンティー」のセイロンです。ルビーなどの宝石でも有名。
ポロンナルワやシーギリヤといった世界遺産もあり、サーフィン以外にも楽しめます。
サーフィンは、島の南西部、日本でいう冬がシーズンのヒッカドゥアと、夏がシーズンの東のアルガムベイがあります。
 スリランカのデータ
スリランカのデータ
| 国名 / 首都 | スリランカ / スリー・ジャヤワルダナプラ | 
|---|---|
| 言語 | シンハラ語、タミル語(英語も通じます) | 
| 通貨 | スリランカ・ルピー(Rs.) | 
| 物価 | 安い。(ビール約110Rs) | 
| 時差 | 日本時間より-3時間 | 
| パスポート | 3ヵ月以上の有効残存期間が必要 | 
| ビザ | 1ヶ月以内の観光の場合は不要 | 
| 為替レート | 1円=0.7915Rs | 
昔ながらの湯治場といった雰囲気で、建物も湯船も木造で雰囲気がgood 人気があるので休日はオニ混み覚悟で。
 人気があるので休日はオニ混み覚悟で。
お風呂は男女別で、温度の異なる湯船が5つ(男湯は6つ)。一番熱いのは46℃(男湯は48℃) 入り方にはルールがあるらしく、いきなり温度の高い湯船に入ってはNG:禁止:らしい…。常連さんに怒られます
  入り方にはルールがあるらしく、いきなり温度の高い湯船に入ってはNG:禁止:らしい…。常連さんに怒られます
お湯は白く濁っていて強い酸性。硫黄臭も強い。(★★★★☆)
泉質:酸性・含硫黄-硫酸塩温泉(硫化水素型)
泉温:59.0℃
 400円、休憩室あり(別料金)、シャンプー類・ドライヤーなし
400円、休憩室あり(別料金)、シャンプー類・ドライヤーなし
 栃木県那須郡那須町大字湯本181
栃木県那須郡那須町大字湯本181
 0287-76-3098
0287-76-3098
 元湯 鹿の湯 公式サイト
元湯 鹿の湯 公式サイト