- 時間 14時~16時
- 天気 晴
- エリア 伊豆諸島エリア
- ポイント タコス
- サイズ 胸肩~頭
- 風 強サイド
- 水温 20℃
- コンディション ★★★☆☆
- 混雑度 ■■□□□
今年のGW後半は1日休みをつけて4泊5日で八丈島へ。フェリーはいままでになく揺れて熟睡できず、船酔い状態 2時間近く遅れて着いたのは10時過ぎていた。
 2時間近く遅れて着いたのは10時過ぎていた。
腹ペコ状態だったので、レンタカーを借りてフカヒレで有名な筑紫楼へ が~ん
 が~ん 休みだった…夏しか営業してないらしい。あ~楽しみが半減
休みだった…夏しか営業してないらしい。あ~楽しみが半減 食べられないと思うと余計に食べたくなるのダ。
 食べられないと思うと余計に食べたくなるのダ。
別の店で腹ごしらえをしてタコスへ。サイズもそこそこあってパワーもあり楽しめた ショルダーの張った、パワーのある今日イチの波にも乗れて大満足。が
 ショルダーの張った、パワーのある今日イチの波にも乗れて大満足。が 気をつけていたのに、あがるときにボードをリーフにぶつけ、壊してしまった
気をつけていたのに、あがるときにボードをリーフにぶつけ、壊してしまった
気を取り直して洞輪沢温泉でひとっ風呂浴び、夜は郷土料理の店、梁山泊へ。島寿司、シイラのフライ、海藻サラダ、瓶ビール1本とジュースで5100円。GW価格なのか、美味しかったけど高かった
今回の宿泊は底土キャンプ場。前に来たときは雨だったから私たちだけだったけど、今回は大混雑 しかもなぜか半数くらいは外人さん…八丈島は第2のニセコ!? 英語が飛び交い、海外に来たようだった。 しかし彼らはよくしゃべる…
 しかもなぜか半数くらいは外人さん…八丈島は第2のニセコ!? 英語が飛び交い、海外に来たようだった。 しかし彼らはよくしゃべる…

 そよそよと心地いい風が入ってめちゃくちゃ気持ちよかった
 そよそよと心地いい風が入ってめちゃくちゃ気持ちよかった
 テントだらけ…
  テントだらけ… 八丈コミュニティーセンター
八丈コミュニティーセンター 04996-2-0797
04996-2-0797 久しぶりにカラダを動かして汗かいた。波がないときはまた来よう
 久しぶりにカラダを動かして汗かいた。波がないときはまた来よう シャンプーや石鹸は利用不可。サーファーかダイバー、地元のおじいちゃん&おばあちゃん以外見かけないので、いつも空いてます。(★★★☆☆)
シャンプーや石鹸は利用不可。サーファーかダイバー、地元のおじいちゃん&おばあちゃん以外見かけないので、いつも空いてます。(★★★☆☆)
 無料、休憩室なし、シャンプー類・ドライヤーなし
無料、休憩室なし、シャンプー類・ドライヤーなし 月曜日定休
月曜日定休 東京都八丈島八丈町末吉
東京都八丈島八丈町末吉 透明で無臭、キレイなお湯で、ちょっと熱め。露天はないですが、かけ流しで、大きな窓から見えるサンセットはなかなかステキです
 透明で無臭、キレイなお湯で、ちょっと熱め。露天はないですが、かけ流しで、大きな窓から見えるサンセットはなかなかステキです そして何より、湯上がり後に休憩所でボケーっとするのがサイコー
 そして何より、湯上がり後に休憩所でボケーっとするのがサイコー なうえ、夜の星空
なうえ、夜の星空 を見ながらの露天風呂はサイコーです
を見ながらの露天風呂はサイコーです 青ヶ島が見えます
青ヶ島が見えます