
スンバワ島はバリ島の東にあるロンボク島よりさらに東に位置しています。ひとむかし前のバリ島を彷彿させる、素朴な島。今回訪れたエリアは、サーフィン目的と思われる観光客しかいませんでした。
サーフポイントはいくつかありますが、日本人向けなのが、Cobble Stone:カブストーンです。
 スンバワ島のデータ
スンバワ島のデータ
| 国名 / 首都 | インドネシア共和国 / ジャカルタ | 
|---|---|
| 言語 | インドネシア語(英語も多少通じます) | 
| 通貨 | ルピア(Rupiah) | 
| 物価 | ホテル内は比較的高い。(ビール大25,000Rp=約300円) | 
| 時差 | 日本時間より-1時間(中央部) | 
| パスポート | 残存有効期間6ヶ月以上 | 
| ビザ | 60日以内の観光の場合は不要 | 
| 為替レート | 1円=80.5Rp/100Rp=1.24円 | 
 ロンボク島からも飛行機・フェリーが出ています。いずれにしろ、短期間の滞在なら国内線の利用がおすすめ。ただし、ロングボードやカイトサーフィン用の機材は乗らず、別の便で来ることもあるので要注意です
  ロンボク島からも飛行機・フェリーが出ています。いずれにしろ、短期間の滞在なら国内線の利用がおすすめ。ただし、ロングボードやカイトサーフィン用の機材は乗らず、別の便で来ることもあるので要注意です ちなみにメルパティのボードチャージは1Kgあたり10,000Rp。ショートだけでなく、ボディボードも加算されます。ショートボード2本とボディボード1枚あわせて17kg、しめて170,000Rpかかりました。帰りのボードチャージは100,000Rp。
 ちなみにメルパティのボードチャージは1Kgあたり10,000Rp。ショートだけでなく、ボディボードも加算されます。ショートボード2本とボディボード1枚あわせて17kg、しめて170,000Rpかかりました。帰りのボードチャージは100,000Rp。 )
)
 

 








 いつもながらなんだかバタバタした出発だ。
 いつもながらなんだかバタバタした出発だ。 )を買って入国審査…が長いッ
)を買って入国審査…が長いッ 30分以上かかってやっと外に出たら、もう日は落ちかかっていた。
 30分以上かかってやっと外に出たら、もう日は落ちかかっていた。

 雑談しながらビンタンビアとミゴレン、空心菜炒めなど。相変わらず美味かった~
 雑談しながらビンタンビアとミゴレン、空心菜炒めなど。相変わらず美味かった~
 チケットにはMZ622便12時と書いてあるのだけど…
 チケットにはMZ622便12時と書いてあるのだけど… 先に言ってってば。仕方なくチップを払うはめに。
 先に言ってってば。仕方なくチップを払うはめに。 を進む。車がボロいから揺れて疲れた
を進む。車がボロいから揺れて疲れた 途中、ドンプという少し大きな町を過ぎ、海が見えたらもう宿は近い
 途中、ドンプという少し大きな町を過ぎ、海が見えたらもう宿は近い


 ここのポイントは遠い上、手前が浅いリーフなので、ところどころ歩かなくてはならず、ゲットするのに意外と時間がかかるのです
  ここのポイントは遠い上、手前が浅いリーフなので、ところどころ歩かなくてはならず、ゲットするのに意外と時間がかかるのです きもちい~い
 きもちい~い



 ホレホレの波の奥からレイト気味のテイクオフで失敗したときがチャンス
 ホレホレの波の奥からレイト気味のテイクオフで失敗したときがチャンス




 どうしても二人で一緒に海に入っちゃうから、自分のライディングを撮る機会って少ないので、うれしくなった
 どうしても二人で一緒に海に入っちゃうから、自分のライディングを撮る機会って少ないので、うれしくなった