福岡~2008/01/02の波日記

  • 時間 8時~11時
  • 天気 晴れ
  • エリア 九州エリア
  • ポイント 福岡・波津
  • サイズ 胸
  • 風 サイド
  • 水温 14℃
  • コンディション ★★★☆☆
  • 混雑度 ■■■□□

あまりよさそうじゃなかったけど、せっかく来たので初サーフィン。思ったよりコンディションは良く、たまに来るセット、特にグーフィーは長く乗れた ダンパー気味の波は多かったけど、意外に抜けられるのでなかなか楽しめた。入って正解

昼は小倉ラーメンに期待したけどお正月でやはり休みの店が多く、入った店はチェーン店のようでありふれた豚骨ラーメンでイマイチだった

いよいよ九州を離れ山口に 海沿いの道でポイントをチェックしながら北上。途中のポイントは風があわずイマイチだったが、川尻ポイントは山が西風を抑えて弱いオフショア、サイズも頭くらいあっていいコンディション 入りたかったけどもう夕方だったので今日は見学、明日の朝一に期待しよう
夜は俵山温泉で町湯を巡って早めに寝る。

俵山温泉

湯治場の雰囲気が残る温泉地で、内湯をもたず、外湯に通うスタイルを今も続けているとか 「町の湯」「川の湯」「白猿の湯」の3つの外湯がありますが、「川の湯」は今月末に閉鎖されるそうです 最近できたという「白猿の湯」は現代的な温泉施設で、やや値段も高め。それに俵山温泉の街並みにそぐわない施設で残念です。

川の湯は湯量が少ないせいか、それとも閉鎖されるからか、2つある湯船の片方は、お湯が張られていませんでした。お湯は無色透明のアルカリ性単純泉で、Ph値は9.8もあるそう。お肌がツルツルになりそうなお湯です。窓も大きく、隣を流れる川をみながら風情あふれる温泉、、、がなくなってしまうのは残念な限り

町の湯は大きな浴槽で2つに仕切られていて、1号湯は源泉かけ流し、2号湯は循環湯だそうで、片方だけとても混んでいます こちらも強アルカリでヌルヌルしたお湯。ロビーには飲泉所もあります。(★★★☆☆)

泉質:アルカリ性単純泉(Ph 9.8)
泉温:41.0℃
360円。休憩室なし、シャンプー類あり・ドライヤーなし
山口県長門市俵山湯町
0837-29-0001
俵山温泉 公式サイト

山口~2008/01/03の波日記

  • 時間 8時~12時
  • 天気 晴れ
  • エリア 中国エリア
  • ポイント 山口・川尻
  • サイズ 頭
  • 風 弱サイド
  • 水温 15℃
  • コンディション ★★★★☆
  • 混雑度 ■■■□□

山口サイコ~
風景も波も素晴らしく、サーファーもガツガツしてなくて文句なし
小さな湾の中なのにうねりに敏感なポイントで、漁港に作られた堤防のお陰で割れやすいらしい。そのかわりグーフィーのポイントはなくなってしまったそう

波はサイズがある割に柔らかく、比較的乗りやすくイージーな波だけど手前は所々に岩があるのでワイプアウトに注意
レギュラーオンリーで奥から乗れば100mは乗れ、しかもショルダーの張ったキレイな形の波
日本にもこんないい場所があったんだぁ~感激
午後はサイズダウンしたので予定を切り上げ、京都に向かう
サヨナラ山口、また来るぞ~

温泉津(ゆのつ)温泉・泉薬湯

狸が傷を癒しているところを旅僧が発見したという伝説がある温泉。ひなびた雰囲気の温泉街にレトロな雰囲気が漂っている温泉場がいい感じです。
入り口でおばさんに料金を払って入場。ちょっと銭湯っぽい。脱衣所から少し階段を下がったところに浴場があり、源泉をそのまま注ぎ込む熱い湯船、少しぬるめの(といっても十分熱い)湯船(一部浅い)の2つの湯船。床も湯船も赤茶色に変色して析出物がたまっていました
熱い湯船は源泉そのままらしく、46~48℃くらいあるらしく 、入るとジンジン、体を動かせません すぐに出ましたが体が真っ赤になりました

茶褐色でキシキシした鉄っぽいお湯。十分体も温まり、大満足したので、もうひとつの外湯「薬師湯」には入らず帰りました。また来たい温泉です。
(★★★★★)

泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
泉温:49.4℃
300円。休憩室なし、シャンプー類・ドライヤーなし
島根県大田市温泉津町温泉津208-1
0855-65-2052(長命館)
泉薬湯 公式サイト

湯の花温泉・烟河(けぶりかわ)

戦国武将「明智光秀」が刀傷を癒したと伝えられる、奥京都・亀岡にある湯の花温泉。この地域で採掘される「桜石」の霊力で退治された鬼の涙があふれ出て温泉になった、といわれていて、街の所々に鬼の像が立っています。
ほとんどの温泉宿は日帰り入浴ができないらしく、歩いているおばさんに日帰り入浴できるところを聞いて、教えてもらったところがここ、烟河。設備もキレイで清潔、料金も良心的。洗い場も浴槽も大きく、とっても空いていたのでのんびり入浴できました。露天風呂もあります。お湯は無色透明、循環湯。ラジウム温泉なので、温泉の質はよくわからないです(★★☆☆☆)

泉質:単純弱放射能温泉(ラジウム温泉)
泉温:30.5℃
600円。休憩室あり、シャンプー類・ドライヤーあり
京都府亀岡市本梅町平松1-1
0771-26-2345
里山の休日 京都・烟河(亀岡ハイツ)

八丈島~2007/04/27の波日記

2008年4月27日(日)

今年もGW前半は1日休みをつけて3泊4日で八丈島へ 初日から運よく、カイザーが空いていたので入る。ちょっと引き気味で短めだったけれど、十分楽しめた。やっぱりリーフの波はいいなぁ
翌日以降はタコス。どんどん波はサイズダウンしてしまい、最終日はほとんど乗れなかった。相変わらずタコスは大混雑。

八町温泉(共同湯)

表示や看板がないのでわかりにくい 床屋さんの手前にある「八町温泉共同浴場」という標識の横の坂を下りていくと、左手に見える質素な温泉小屋。脱衣所は男女別だけど(といっても脱衣棚が別なだけ…)、混浴です。
誰にも会わないように、と夜中の3時に行ったけど、先客が 空くのを待ってはいりました。

お湯は少し茶色く濁っていて金属臭があり、熱め。2つの源泉、亀の湯(炭酸分が多い)と玉梨源泉がまざった、かけ流し。

あっという間に次のお客さんがきてあわただしく出ましたが、とーってもいいお湯でした (★★★★★)

泉質:塩化物泉
泉温:43.6℃
無料(寸志)、休憩室なし、シャンプー類・ドライヤーなし
混浴
福島県大沼郡金山町大字玉梨字居平

玉梨温泉(共同湯)

昨晩は八町温泉に入ったので、今朝は野尻川をはさんだ反対側の共同湯、「玉梨温泉」へ。こちらは男女別なので落ち着いて入れます 湯船は小さめで、お湯の温度も高め。湯量も豊富です。(★★★★☆)

泉質:炭酸水素塩泉
泉温:45.2℃
無料(寸志)、休憩室なし、シャンプー類・ドライヤーなし
福島県大沼郡金山町大字玉梨字湯ノ上

スンバワ島~スンバワ島ってどんなとこ?

スンバワ島はバリ島の東にあるロンボク島よりさらに東に位置しています。ひとむかし前のバリ島を彷彿させる、素朴な島。今回訪れたエリアは、サーフィン目的と思われる観光客しかいませんでした。
サーフポイントはいくつかありますが、日本人向けなのが、Cobble Stone:カブストーンです。

スンバワ島のデータ

国名 / 首都 インドネシア共和国 / ジャカルタ
言語 インドネシア語(英語も多少通じます)
通貨 ルピア(Rupiah)
物価 ホテル内は比較的高い。(ビール大25,000Rp=約300円)
時差 日本時間より-1時間(中央部)
パスポート 残存有効期間6ヶ月以上
ビザ 60日以内の観光の場合は不要
為替レート 1円=80.5Rp/100Rp=1.24円