カインズホームでキャンプ用のいすを購入後、大谷木へ
先週に続き裏山を散策。
裏山は植林された杉と孟宗竹が乱立した状態だ。
所々に広葉樹もあり十分山遊びができる。
将来的には散策コース、ツリーハウスをつくりたい。
そのためにも地主さんに相談して間伐したいと思っている。
考えるだけでもワクワクする。
楽しみだな~!
月別: 2010年2月
建築費用見積もり
建築イメージ図をもって打ち合わせ。
今回、建築デザインをお願いするYさんの
原案をベースにしたイメージ図で見積もりを依頼した。
住居、カフェと客室が離れる構造のため費用がかさむようだ。
まずは、一般的な資材を使用した場合の概算見積もりをお願いした。
かまど
昨日は、近所のケイヨーデーツーでかまどを
購入したが、みぞれ混じりの雨が止まず焚火は断念。
空はどんより灰色。とにかく寒かった。
朝方、ようやく雨があがり大谷木へ
梅、柿、杉の移植準備のため剪定してもらった。
敷地の中心にある杉は切ることも考えたが、
周囲にはない大木でシンボルツリーにするため残すことにした。
剪定したことでさっぱりした。
木の移植
梅、柿、すももの木をようやく移植できた。
見た目もすっきりだ。
剪定は2月前半に完了していたが、
雨が続き作業ができない状態だった。
今年の冬はほんとうに雨の日が多い。
移植は地元のS造園さんにお願いしていた。
地質が粘土質のため伐根にかなり苦労されたようだ。
結局、2日がかりの大がかりな作業となった。
職人気質の親父さんと寡黙な感じの倅さんが
いい仕事をしてくれた。
大変と分かっていたが、
とても素人に出来るものではない。
あとは、しっかり根をはり、蘇ることを願いたい。
早くても2年はかかるそうだ。
チリ地震
スタバでコーヒーセミナー参加。
それなりに勉強にはなったが、
料金を考えると、ん~安くはない。
午後から買い物をして大谷木へ、
雨降るなか荷物をおいてから一宮不動産に向かう。
農地転用の手続きで必要書類に押印。
町側は問題ないが、県側で指摘事項あり。
ある意味、思った通りの展開だ。
移住者を歓迎する町側と
何やら悪いことを企んでいるのではという
疑いの目でかかる県側の思惑は予想とおりだった。
翌日、車の中で津波警報を知る。
はるか離れたチリ地震の影響で太平洋側全域に
最大2メートルの津波が発生する可能性があるとのこと。大丈夫?
そんな中、施工会社と打ち合わせ。
まだイメージ図の段階だが算出された建築費用は・・・
立派な額だった!
これから30年ローンを組んで返済していきま~す。
という立場ではない僕にとっては、
宝くじでも当たらない限り不可能な金額だ。
ハーフビルドでどれだけコストダウンできるのだろか?