芝生植え

広場に入れた山砂の流出を防止するため
芝生を植えることにした。
同じ理由で法面にはすでに
高麗芝生を植えている。
でも山砂で栄養分が少ないせいか、
猛暑のせいか分からないが一部枯れてきている。
広場は面積が広く、高麗芝生だと
高額になるため最近流行りの
ティフトン苗を植えることにした。
50センチ四方に1ポット植えると
2~3カ月後には約7坪に広がるらしい。
綺麗な緑の絨毯が出来上がるといいが・・・

本体工事費用打合せ

早朝からログハウスの垂木をのせる作業を開始。
前回(3か月前)に続き2回目のため
問題点を改善しながら注意深く進めた。
本体工事費用についてコスト削減策を取り入れた
2回目の見積もりについて打合せ。
金額的にはほぼ期待とおりだ。
大きな変更点は、2×法から在来法の変更だ。
気密性が高く、耐震効果の高い2×法と比較すると
在来法はそれぞれ引けを取るが
居住地が寒冷地ではないし、
元々、日本の住宅建築技術は在来法なので
さほど心配はないと思う。多分
また、作業の大半を大工さんから教わり
基本的に自分たちで行う、セルフビルドで
進めることで大幅にコストダウンできる。
当然、それに伴う技術の習得、労力は必要だが・・・
費用は限られているし、今さら諦めることはできない。
前進するしかない。

ログハウスのウッドデッキ(設計)

ログハウスの前面の軒下を伸ばし、
ウッドデッキを作ることにした。
1棟目を作った時、春の長雨が続いていた。
小屋の出入りの際、雨が吹き込み
入口と靴がいつもビショビショで嫌な思いがあった。
多少費用はかさむが軒下を伸ばすことで改善できる。
やるなら屋根工事前しかないため
思い切ってやることにした。
すでにある棟木に接合するため
ホゾを切って見た目も美しく仕上げたい。

アルバイト最終日

気づいたら8月も終わりだ。
7月から続いたガンコ山のアルバイトも
今週で最後なのだ~!
勤務時間が長く、過酷な労働だったが
学んだことも多く、
楽しい時間が過ごせた。
仕事のやりがいのひとつは、
お客さんに喜んでいただいたり、
感動してもらうことだと思う。
久々にそれを感じることができた。
サラリーマン時代は計画達成に追われる毎日で
お客さんから感動されることなどなく、
クレーム対応に明け暮れ、
ひたすら謝ることが仕事だった。
どっちがいいか、悪いかは一概には言えないが
人に感動を与えることができる仕事は素晴らしい。
この気持ちを忘れずに生きていきたい。

ウッドデッキつくり(基礎工事)

今朝は4:30起床。濃霧が立ち込めている。
薄暗く、肌寒いなか夜明けのコーヒーを飲んだ。
昼間の酷暑が嘘のように思える。
しかし2時間後、気温が急激に上昇し
今度は早朝の静けさが夢のように思えた。
早朝からウッドデッキつくりを開始。
いつも通り水盛りで水平を出し基礎石を設置する。
材料を切りだし組み上げていく。
それだけのことだが今回はウッドデッキに加え、
ログハウスの軒を伸ばすことにした。
そのために支柱、梁、桁、垂木を追加する。
極力シンプソン金具(2×材用接合金具)使用せず
プロ?っぽくホゾつくりに挑戦することにした。
うまく出来上がるといいが・・・