湖底探検?

里山カフェ&ゲストハウス sou のサイトをOPENしたため更新は終了しました。

http://promptbox.jp/sou/

しかし雨が少ない今年の夏。
家の前にある堰(農業用水池)もほとんど水が無くなった。
僅かに水たまりがある程度でなんだか違う景色に見える。
移住してから3年ちょっと経つけどここまで無くなるのは初めてだ。
満水時でも一番深い場所が1メートルちょいだから
たいした貯水量ではないけど空になるって凄くない?
今日はそんな時しか出来な堰内部の探検をしてみた。
湖底(湖じゃないけど)は乾いているので歩行可能。
普段は行けない場所まで歩いてみると、
マングローブのようになっている部分があったり
大昔の大木が沈んでいたりで興味深いものが多かった。
なかでも今まで気付かなかった妙な植物(写真)を発見!
南国チックな奇麗な花が咲いていた。

稲刈りイベント

週末、カフェをお休みにして稲刈りイベントを開催した。
急な応募にかかわらずお越しいただいた皆様
本当にありがとうございました。
35度を超える猛暑のなか大変お疲れ様でした。
とにかく暑くて、ヘトヘトに疲れました~!
想像してた以上にハードで思っていたより進まない。
30分に1回くらい水分補給しながら作業したけど
汗で消えていくのが早いこと、早いこと。
稲刈り係、刈った稲の運搬係、おだがけ係に
分かれて作業したが人出が全然足りない。
3日間フルで頑張ったけどまだ終わりませ~ん!
だれか、手伝ってくれ~!!

稲刈り、乾燥、籾すり

先週、米づくりのご指導をいただいている
お隣さんから「そろそろ刈ろうか」と声が掛った。
今年は雨が少なく水不足でうまく育つか心配だったが
少し前から「実るほど首を垂れる稲穂かな」状態となり
タイミング的にはちょうどいいようだ。
4/15に田植えをしたので4カ月ちょいで
無事収穫日を迎えることができた。
稲刈りは全体の約8割をコンバイン、残りを手刈りと思っている。
昨日はお隣さんにコンバインで作業してもらった。
稲刈りと脱穀を同時に行うコンバインを使うと
2時間程度で1.5反(籾袋で30個分=玄米約10俵)の稲刈りができた。
手刈りだと何倍?いや何十倍の時間がかかるのだろうか?
刈った後、残りの手刈り分を見渡すと気が遠くなる。
コンバインで刈った籾は早速機械乾燥、
一晩かけて熱風で強制乾燥させるのだ。
翌日には乾燥状態となり籾殻を取り除く
籾すりをしてようやく玄米状態となる。
肝心な出来栄えは・・・
大きさ、艶ともに一等米のお墨付きをいただいた。
早いとこ精米して新米を食べてみたいな~!

踏み台&ランタン掛け

我が家の回廊にはハンモックチェアーがある。
ロープでぶら下げているので向きを変えると
正面の田んぼと裏山を見渡せるようになっている。
風の通り道なので夏でも涼しく一番快適な場所だ。
ブランコのような乗り心地なので
揺られていると大人も童心に戻ってニコニコ顔になる。
背の低い子供には少し高い位置にあるため
端材をつかって3段式の踏み台をつくってみた。
我ながらなかなかいい出来栄えだ。
つでに、ランタンをぶら下げるハンガーも製作。
ポール状のものが一般的だが意外に邪魔だし、
見た目が好きではないので違うものを考えた。
邪魔にならないようウッドデッキに取り付けて
少し高い位置から明かりを照らせるにした。
当然、必要な時だけ設置する脱着可能タイプだ。
これで夜間のBBQも快適になるかな?

夏休み

開業してから初めての夏休みを迎えた。
お陰さまでお盆休みは、大勢の方に宿泊していただいた。
海水浴を楽しんでからsouで宿泊というパターンが多かったかな。
そのかわりカフェご利用のお客さんが思ったより伸びなかった。
GWは連日大賑わいだったのに・・・
まーでも考えてみると、これだけ暑い日が続くと
予定がなければ外出しようって人も少ないのかな?
最初から予定している旅行とは違うし、
お店が無くなる訳じゃないしから
もう少し涼しくなってから行こうって感じなのかな?
お陰でカフェが空いてる時間はお泊りのお客さんと
ゆっくりお話ができて良かった。

39.9℃!!

いやはや、熱い、暑い、アツい!
日陰にいても時々吹く風が熱風なので涼しさを感じない。
今まで感じたことがない暑さだ。
それもそのはず、午後1時過ぎに最寄りの茂原観測所で
39.9℃を記録!もちろん最高記録を更新した。
どうせなら40℃までいってもらいたかった気もするが・・・
メディアでは50年に一度あるかないかの猛暑と言ってるけど
本当かな~?最近の夏は子供の頃の夏より確実に暑いと思う。
30℃前半だと涼しく感じなんて異常でしょ。
緑の多い田舎でそう感じるのだから
アスファルトやコンクリートに囲まれた都会では
さらに暑く感じるだろうな。
普段でも思考能力がないのにこの暑さは本当にヤバイ。
注意力もなくなり屋外作業、特に刃物を使う時は
気を付けないと取り返しのつかない事になりそうだ。
はぁ~早く涼しくならないかな~

ラーメン

東京で勤め人をしていた頃は昼食や飲んだ後に
よくラーメンを食べていた。
みそ、醤油、塩、豚骨・・・それぞれ個性があり
味ごとに好みの店が数件あったなー。
残念ながら今住んでいる場所の周辺には
お気に入りのラーメン屋さんがない。
地元ではそれなりに評判らしいが食べてみると・・・
不味くはないけど一回食べればいいかな~って感じだ。
今日も買物ついでに家からちょっと離れた
山の中にある知る人ぞ知るお店に行ってきた。
確かにナビでは行けない場所で古民家風の佇まい。
昼時は混むとのことなので開店早々を狙ったが、
店内はほぼ満席で人気店であることがすぐに分かる。
オーダーは聞かれるまで言っちゃいけないという
暗黙のルールがあるらしく大人しく待った。
15分程待つと、待望のラーメンが運ばれてきた。
醤油ベースのスープに玉ねぎ、ニンニク、
チャーシューがガツンとのかっている。
ギトギト系ではないけど味が濃~い!
店の雰囲気や味が似ているわけではないけど
内房にある某有名ラーメンを彷彿させるものがある。
一言でいえば時々食べたくなる味かな・・・
若い頃より味の好みが薄くなっているのは確かだ。

再会

幼馴染の友人が泊まりに来てくれた。
幼稚園~中学までが一緒で高校は別だったが
波乗りやバイク乗りを同じ時期に始めた。
まさに青春時代を共にした友達だ。
社会人になり結婚し、子供が生まれてからは
疎遠となり数年に一度は会っていたが、
それぞれの事情により地元から離れてからは
更に距離が遠のいてしまった。
そんな友人から10年?もっとか?ぶり位に電話。
子供の友達2家族とともに宿泊してくれた。
久々に見る友人はすっかりいいお父さんで立派だった。
お互いこれからもハッピーな人生を送りたいね。
ありがとう!

やられた~!

自然に囲まれた場所なので1年を通して様々な虫が現れる。
視覚あるいは聴覚によって判断できる場合が大半だが
昨日まで見かけなかった、聞こえなかったものに
気付くと季節を感じることが多い。
代表的な蝉は、ニイニイゼミ、ヒグラシ、アブラゼミ、
ミンミンゼミ、ツクツクボウシなんていう順番で鳴き始める。
8月のピーク時は鳴き声が重なり暑さが増すけどね。
見て美しいのはタマムシだろう。産卵したあと死んでしまうが
死んだあとも美しい色がそのまま残るなんていいな~
とにかく夏は虫天国だ。
なかには有害だったり、不快だったりで嫌われる虫もいる。
代表的なのは夕暮れ時に出没する蚊だろう。
血を吸うだけなら嫌われないのにな~
あの痒さは吸った血を固まらないようにする
体液を注入することが原因らしいが
もう少し違う成分にしてくれればよかったになー
そんな不快な虫の浸入を防止するため
我が家の開口部には手づくり網戸を設置している。
今日、そこに羽アリを大きくしたような虫がへばりついている。
ハエたたきで一撃したら床に落下した。
動かないので息途絶えたと思い摘まんだ瞬間
チクッ!指を熱い針で刺されたような激痛!
アリの仲間だと思ったら蜂の仲間だったのだ。
調べてみたらアナバチのようだ。
幸い大事には至らなかったけどお客さんでなくて良かった。

撮影

まだ未公開なのではっきり何とは言えないが
とあるものに出演させていただくことになった。
取材はもちろん撮影なんぞ初めての経験なのだ。
数ヶ月前に依頼をいただいた時はビックリした。
でも、お店の宣伝になるし、これも何かのご縁かなと、
引き受けることにした。
撮影は1時間ちょっと掛ったかな、
照明やらカメラなんかのセットが終わると
ちょっとした演出、音声テスト、リハーサルそして
本番キュー!そんなに緊張はしなかったけど
なんかうまくしゃべれなかったな・・・
とりあえずOkは出たので良しとしよう。
内容は公開が決まったらお知らせします。