スタバでコーヒーセミナー参加。
それなりに勉強にはなったが、
料金を考えると、ん~安くはない。
午後から買い物をして大谷木へ、
雨降るなか荷物をおいてから一宮不動産に向かう。
農地転用の手続きで必要書類に押印。
町側は問題ないが、県側で指摘事項あり。
ある意味、思った通りの展開だ。
移住者を歓迎する町側と
何やら悪いことを企んでいるのではという
疑いの目でかかる県側の思惑は予想とおりだった。
翌日、車の中で津波警報を知る。
はるか離れたチリ地震の影響で太平洋側全域に
最大2メートルの津波が発生する可能性があるとのこと。大丈夫?
そんな中、施工会社と打ち合わせ。
まだイメージ図の段階だが算出された建築費用は・・・
立派な額だった!
これから30年ローンを組んで返済していきま~す。
という立場ではない僕にとっては、
宝くじでも当たらない限り不可能な金額だ。
ハーフビルドでどれだけコストダウンできるのだろか?
年: 2010年
初めての宿泊
大谷木で初めての宿泊。
と言っても、いつもの車中泊だけど・・・
夜と朝がどんなもんだか見てみたかった。
午後から雨足が強まり、
大谷木に行くか、行くまいか迷ったが、
やっぱり気になり食材を買ってから夕方に到着。
長雨のせいで地面は水浸し。
あらためて水はけの悪さを感じた。
早いとこ排水処理をしたい。
雨が多少弱くなってきたので
合羽と長靴を着用して焚き火の準備を始める。
枯れた杉と竹があれば濡れていても火が着くことが分かった。
大したことではないが自己満足?できた。
周囲が暗くなるにつれて炎が鮮明に見えてくる。
無心でぼーっと眺めていた。
静かな夜と思いきや、
前の田んぼには水が引かれ、早くも蛙の合唱だ。
これも自然の一部なのだ。
翌日になっても雨は止まない。
飽きずに早朝から再び焚き火。
せっかくスキレットを持ってきて
焚き火料理を楽しもうと思ったのに・・・
次回のお楽しみだ
35年ぶり?の多●テック
昭和の遊園地・多●テックが閉鎖されたのは昨年9月。
たしか幼稚園の時に遠足で訪れた記憶がある。
だれもいない閉鎖後の遊園地に入るなんてこと
関係者以外そうあるものではないと思う。
ちょっと不気味な感じがする。
ガンコ山マスターから
此の上ない、朗報を頂いたのは2週間くらい前だった。
園内にある設備を廃品処分する前に譲ってくれるとのこと。
これからのことを考えると、まさに宝の山だ。
ログハウスをはじめ、外構整備で使えそうなものがたくさんある。
一日がかりで使えそなものを物色。
春めいた陽気で気持ち良かった。
作業が終わり、一路大谷木へ
久々の晴れ間
昨夜遅く大谷木着。
朝から良い天気!週末晴れるのは久々だ。
時間とともに気温もあがり作業していると
汗ばむほどだ。半袖でも寒くない。
先週からようやく春らしくなってきた。
輝く光の中、いたるところに新芽がつき、
小さな花が咲き始めている。いい季節だ。
冬眠から目を覚ました蛇を捕まえた。
植物も動物も動き始めている。
車に満載された荷物を手分けして荷降ろし。
早いうちに使える日がくるといいな。
ツリーハウスつくり
ガンコ山でツリーハウスセミナーに参加。
職業、年齢はバラバラだけど
ツリーハウスつくりに関心のある7名が集まった。
それぞれ、しっかりとした目的を持ち、
将来的には自力で製作することを考えているようだ。
天気は良いが強風のなかスタート。
小マスターから道具の使い方、基礎知識を学び、
チームワークで製作していく。
所々、ポイントを指導してもらうが、
基本的に自由製作だ。
デザインは自分たちで決める。
必要資材が揃えてあることもあり順調に進むことができた。
夜は酒宴で楽しいひとときが過ごせた。
初日は基礎つくり、棟上げまでほぼ完了。
2日目は残りの外壁、ドア、窓を分担して作成しツリーハウス完成!
3日目は森林ツーリズム研修とチエンソー講習
場所と資材があれば何とか製作できる自信がついた?
近いうちに大谷木の裏山に建てるぞ~!
多●テック2
2回目の多●テック。
ほぼ1日かけて擬木40枚をはがした。
90センチのバールが大活躍だ。
新品で購入するとことを考えれば
苦労をして剥がす価値は十分ある。
大谷木の駐車スペースで再利用できる。
最大積載量のギリギリまで荷物を積んで出発!
激しい渋滞で大谷木まで4時間掛かった。
疲れてクタクタだ~
農地転用完了!
予定より早く農地転用が認可され、
不動産登記手続きが完了。
これで完全に僕たちの土地となった。
住居兼店舗を建築できるのだ!
ホッとした。
これから建築に向け様々なことを決定しなければならない。
期待と不安が交錯するなか、また一歩前進。
余談だが司法書士・Iさんの庭園が
近所にあるとのこと。
今度、見学させてもらう約束をした。
多●テック3
3回目の多●テック
前回に続き擬木30枚、耐火レンガ約30個ゲット!
ついでにログ材も運んだ。
平日の方が道が空いていて2時間半で大谷木到着。
近所の温水センターで入浴。
サウナ付500円はなかなかお得かな
今後、常連になりそう。
コンビニ弁当とビールで夕食
そのあと気絶するように寝てしまった。
ログハウス組み立て準備
ガンコ山に運ばれていたログ材を建築現場まで搬送
まずは建築場所を確保するため
現場に置いてある廃品を整理した。
不要なものは片っ端から焼却処分。
ガンコ山マスターもきれいになったと喜んでいる。
思った通りログ材はかなり頑丈で重い。
積み下ろしだけでクタクタになった。
軽トラ4駆がなかったら現場まで搬送するのは
相当労力が掛るというか無理?
今回は用事があり日帰りのため続きは来週末!
多●テック4
4回目の多●テック
前回で終わりかと思ったらまだ大丈夫とのことで
Oさんと4度目の廃品回収作業。
しつこく擬木剥がし25枚(トータル約100枚だ!)
だってもったいないでしょ。
それと薪小屋つくり用の資材を物色。
今回がほんとうに最後だと思う。多分・・。
多●テックさんありがとう!!
閉園になって産業廃棄物として処分されるはず
だったものを新天地で再利用することは、
ロハスな宿を目指す僕らにとって
ありがたいことであり、理にかなうことだ。
運ばれた資材も喜んでると思う。多分