
裏山のツリーデッキから初日の出を拝んで来ました![]()
新しい年の幕開けにふさわしい、くっきりと輝かしいご来光だったように思います。
みなさまにとって輝かしい一年となりますように![]()
年: 2014年
お正月飾り
今年の運勢は??
ツリーカフェ、ほぼ完成!
取材~

我が家はハーフビルド。基礎や骨組みなど、重機が必要な部分は建築屋さんに任せて、その他の部分は自分たちでコツコツやって建てました。
カフェに来てくださったお客さまとその話をすると、だいたい、皆さん驚いてくださいます
そして「そのうち、人生の○園に出ちゃうんじゃない!?」なんて言う方も![]()
確かに会社を早期退職して、3年かけてハーフビルドで家を建てて、都会から田舎に移り住んで、人が通らないようなところにカフェを初めた、というのはネタになりそうではありますね・・・。
で、、、
そのまんまの内容で、雑誌に紹介されることになりました。
今日はその取材です。
仲良くブランチしたりお散歩したり、いい歳して恥ずかしいカット・・・![]()
普段見れないふたりが見れるかも![]()
発売は、3月。お楽しみに~![]()
看板づくり
ピザランチパーティー
ツリーデッキでヨガ♪

リース作りのワークショップで知り合ったヨガの先生、akiさんに来ていただき、ツリーデッキでヨガをさせていただきました![]()
私はかなーり久し振りのヨガ。ダンナさんは(多分)初めてのヨガ。
鼻で深い息をしながら体を動かすというのができないらしく、多分息を止めているのか、時々聞こえてくる「ングッ」という声が可笑しい。
という話はここまでにして。
目を閉じて鼻で深い深呼吸をしていると、普段聞こえない風の音とか鳥の声がすごく聞こえてきて、五感が研ぎ澄まされた感じがします。目を閉じるから、耳の感覚が鋭くなるのかしら。これだけでも、気持ちいい。
初心者向けの簡単なポーズで軽く体を伸ばしてから、太陽礼拝をちょっぴりやって、かるーく流す感じのヨガでした。久し振りのヨガだったので、昔のようにポーズがとれず、やっぱり継続しないとダメだなぁと反省![]()
今度、aki先生がヨガ教室をやってくださることになりました。
普段ヨガをやっている人も、ちょっと高いところでスリルもありつつ、リラックスする、不思議な雰囲気を楽しんでくださーい![]()






