
里山カフェsouのソファ席のサイドテーブルは、家づくりで余った材料を使って自作したオリジナルのテーブルです。お客さまにも好評いただいています![]()
我が家にも欲しい~
ということで、オーダーメイドでおつくりしました![]()
souのソファの袖はちょっと太くて26cmあるので、テーブルの直径も32cm。このサイズだとコップもお皿も置けるのですが、今回のは14cmと細い袖。コップが1個しか置けないサイズなので、どうかなぁ、と思っていたら、2個くっつけても使えるように端をカットして欲しい、とのリクエスト。なるほど~![]()



素材も色も形も、リクエストにできるだけ近づけるようにお作りします。すべて手作りですので世界でひとつだけのテーブルです![]()
お値段は素材やサイズによって異なりますが1個3,000円~です。
我が家にも
という方、souにお問い合わせください![]()
月別: 2014年3月
田んぼシーズン開始!
紹介されました(^o^)
桜のムースといちごのパン
じゃらん
春~♪
試作中のプリン♪

試作中のプリン![]()
![]()
![]()
souらしい素朴なスイーツを定番メニューに入れたいな、と思ってアタマに浮かんだのが、プリンでした![]()
地元・睦沢の、みのりファームさんの新鮮たまご、千葉産の無調整牛乳、沖縄の原料100%のきび砂糖。素材本来の味を活かしたシンプルなプリンです。
こだわったのは、底にしのばせたカラメル。
あまったる~いカラメルではなく、ギリギリまで焦がした、ほろ苦~い大人味のカラメルです![]()
もうひとつ、器にもこだわりがあります![]()
ガラス瓶を使うと、卵と熱の力だけで、全体がなめらか~に固まるんです。
それに、なんか、ガラスの瓶ってノスタルジックな感じがしませんか![]()
![]()
スプーンでほじほじしながら食べると、子どもに戻った気分になります。瓶のクビのところについてなかなかとれないプリンを一生懸命とろうとがんばったりして。。。(私だけ
)
近々souでお披露目です。
お楽しみに~![]()





