裏庭へ続く階段、完成!


私の不在中の現場の様子です。
今日はダンナさんの両親と叔父さんが手伝いに来てくれて、裏庭へ続く階段部分の床板を張る作業を手伝ってもらったようです。おかげさまで、洗濯室~回廊~和室までひと続きになりました
あとは裏庭のデッキを作ってファイヤースペースを整理すれば、裏庭も出来上がり。少しずつではあるけれど、着々と完成に近づいています

おしりパン



今日もシゴトで待機時間ができたので、その合間を使ってパンづくり
この間、ダンナさんがパン屋さんで買った白パンを食べて「これ美味しいよ~」と言っていたので、今日は白パンを作ってみました
半分は成形時に真ん中に筋を入れて「おしりパン」にして、残りの半分はドライブルーベリーを入れて「まんまるパン」に。
白パンは振り粉して低温(150度)で焼くので焦げ目がつかずふんわりしっとり、やわらかなパンになります コツは成形時と焼く直前にめん棒でしっかりおしりの割れ目を作ることと、しっかり高温で予熱しておくこと
だけど…割れ目の成形がちょっぴり甘かったみたいです 結構むずかしいんです、おしりパン。予熱もしすぎたかな ちょっぴり焼き色がついちゃった
いっぱい焼いたのでみんなにお裾分けして、残りは明日、ダンナさんに試食してもらいまーす

配合メモ

  • 牛乳 : 100cc
  • 水 : 65cc
  • 塩 : 4g
  • 砂糖 : 20g
  • スキムミルク : 8g
  • 強力粉 : 220g
  • 薄力粉 : 20g
  • バター : 15g
  • ドライイースト : 小さじ1/2

キッチンカウンター


トイレの棚で使った無垢材の感じがよかったので、キッチンカウンターも同じ材料を使うことにしました。オスモのオイルを塗って1週間ほど使ってみたけど、オイル仕上げだけでは水に弱いらしく、ところどころまぁるく白い跡がついちゃった すぐに拭かないと跡が残っちゃうみたい キッチン周りは水には強い方がいいので、ちょっと質感は落ちちゃうけど、ウレタン塗装に変更。テカテカが気になると言えば気になるけど、白っぽくなるよりはいいかな。
ちなみに、我が家のこのカウンター、高さはなんと120cm。背の高い私たち夫婦でも高いなぁ、と思うくらいです 高さの理由は、このカウンターの下に入れたUSMキャビネ。でも、結果的に、部屋に座った状態でキッチンの中が見えないので、いいかもしれません。
トイレの棚づくりで残った端材で、もう一段下にもミニカウンターをつけてバーチェアを置く予定です

ライ麦カンパーニュ


今日もシゴトの合間にパンづくり
ただ今、深夜1時でーす
今日は仕事仲間のJ姉さまが大好きなドイツパン風に、ライ麦がたーっぷり40%配合のカンパーニュを焼いてみました
久しぶりに入れたクープはちょっと失敗。修行が必要ですね しかも焼きの途中で電話につかまり、ちょっぴり焼きすぎちゃった・・・ 途中からアルミホイルをかける予定だったのにぃ・・・
見た目はイマイチだけど、味はしっとりもっちり、ちょっぴり酸っぱくて美味しかった こげも香ばしくって、これくらい焼いちゃってもいいかも。と思うくらい。
甘いパンも美味しいけど、こういうパンもたまにはいいなぁ。このパンは焼かないでそのまま、薄く切ってサンドイッチにしたらいい感じ。バヌトン型が欲しくなってきた・・・

配合メモ

  • 水 : 120g
  • 塩 : 3g
  • 砂糖 : 20g
  • ヨーグルト : 80g
  • 強力粉 : 150g
  • ライ麦粉 : 100g
  • ドライイースト : 小さじ1/2

ダイニングテーブル


ゴールデンウィークには家具を入れておきたいな、と思っていたので、先週ダンナさんが東京に戻ってくるついでに一緒にIKEAに行ってダイニングテーブルと椅子を買いました。
テーブルは将来的には乾燥中のケヤキを使ったテーブルに変える予定なのでとりあえずIKEAのテーブルです。椅子は本当はクレスの椅子が良かったんだけど、IKEAの椅子があまりにも安いので椅子もIKEAにしちゃいました。だって値段が3分の1なんだもん でもさすが組み立て品、写真でもバッチリ写るほどネジが目立ちます
肝心な座り心地はというと・・・私は感じなかったけどダンナさんにはちょっと椅子自体が小さいみたい。「北欧メーカーなのになぁ、日本仕様じゃないの」とグチってました
クッションはベージュだと汚れるかなと思ってネイビーにしたけど、やっぱりベージュにすればよかった・・・ちょっと後悔
来週はソファを買いにまたIKEAに行ってきます。

ティフトンの移植


そろそろ大型車が資材を運んでくることも少なくなったので、家の前の部分にも芝生を植えることにしました。去年まではティフトンの苗を買って植栽してたけど、今年は移植に挑戦です。
ダンナさんに表面(砂+粘土質の土)を少し耕してもらって、まずは雑草や大きな石を除去して平らに均します。元気の良さそうな芝生を10cm角で根っこごと切り取って50cm間隔で移植。最後に芝生用の肥料を撒いて水をあげておしまい。
ちゃんと広がってくれるかなぁ。

ミニカウンター


トイレの棚づくりで残った端材で、ミニカウンターを作りました バースツール(これまたIKEAです)を置いたら、それなりにいい感じ。GWに遊びに来たお友だちも、キッチンで私がお料理している間、ダイニングテーブルじゃなくてここに座って私の相手をしてくれました
棚受けがちょっと白すぎるので、オフホワイトで塗装し直す予定です。

久々のガーデンパーティ


今日は海仲間(といっても私はずいぶんご無沙汰なんだけど)が、わが家の出来具合を見学しがてらお泊まりに来てくれました。お土産に大量の伊勢エビ と限定販売の赤霧島をいただきました ありがとうございましたm(_ _)m
伊勢エビはさっそく炭火で焼いていただきまーす(裏側しか写してなかった・・・)身がプリプリしてて磯の味がして美味しかったです 食べた後の殻で作った海老汁も絶品 焼き肉もいいけど、海鮮もいいなぁ。
今回のお泊まりはカフェ&ゲストハウスをオープンしたときの練習を兼ねていたので、食事の準備は基本的にわたしの係です
夕食はBBQ、おやつには焼き菓子(マフィン2種、クッキー、マドレーヌ)とコーヒー、紅茶でおもてなし。
朝ご飯にはパン(きな粉食パン、クランベリーパン、おしりパン、ホットケーキ)を焼いて、ハムエッグとサラダ、ヨーグルト、フルーツ、バナナジュースにコーヒー、紅茶を用意。
あ、準備で精一杯で写真を撮るのを忘れちゃった・・・
みんな美味しいと言って全部ペロリと平らげてくれたので、ちょっと一安心。
コップや取り皿など、足りないものも分かったし、手際が悪い部分も把握できたし、とっても勉強になりました

シーリングファン


昨日は人形町のお店のお手伝いがあったので東京に一度帰り、そのついでにIKEAでソファを買いました。総重量200kgオーバー。カートで運ぶのもひと苦労でした やっぱダンナさんと車で来ればよかった・・・ でもGW中、電車で来たら送料半額、ピックアップサービスも使わなかったので約1万円浮いたのだ
今日はまた大谷木に戻ったけれど・・・雨のため、室内作業。とはいってもまだまだ細かいことが残っているで、やることはいーーーっぱいあります
まずはロフトの配置換えをして、コンセントカバーを取り付け。あとは注文中の手すりと階段を設置したら、ロフトも完成というところまで来ました
続いてメインキッチンのコーキング。コーキングは私の得意な作業デス ささっと作業を済ませ、メインキッチンはこれで完成

次は、シーリングファン。
シーリングファンに付属しているライトはつけず、スタンドライトを置こうと思っていたんだけど、いいライトが見当たらず・・・ ライトがないと部屋が暗いので付属のライトをつけてみました。ここだけちょっぴりカントリーな感じになっちゃったけど、明るくなったし、部屋も広く使えるのでとりあえずこれで凌ぎます。気になっていた天井材の赤味も、約1年たってすっかり赤味が抜けて飴色に いい感じです

きな粉食パン


今日も雨なのでダンナさんは予定していたデッキづくりはできず、屋内作業です。
ゲストルームの靴箱の上は飾り棚にしてみました。全部色味が同じになっちゃったのでちょっとボケた感が否めない・・・ もうちょっと工夫が必要かな。
せっかくなので、野花でも飾ろうと庭に出たけど、雨のせいでどの花も閉じたまま 唯一色味があったハハコグサを摘んで飾ってみました。
豪華な花は我が家にはそぐわないので、庭で咲く四季折々の野花を飾ろうと思います

わたしはというと、明日から今度は両親と弟ファミリーが遊びに来るので、その準備 今度のお菓子はくるみクッキーとシフォンケーキ、かぼちゃプリンに柏餅。パンはこの間人気だったきな粉食パンとおしりパン、クランベリーパン。お料理はこれまた人気だった鶏むね肉のチーズロールとアマトリチャーナ、豚ロースのミルク煮にニンジンサラダ・・・。あとは明日、潮干狩りに行ってハマグリをとってきて酒蒸しにする予定です。ふぅ。
うちの姪っ子はとっても食欲旺盛なので、足りるかなぁ。

配合メモ

  • 水 : 170cc
  • きび砂糖 : 25g
  • 塩 : 4g
  • 強力粉 : 250g
  • きな粉 : 20g
  • バター : 20g
  • ドライイースト : 小さじ1/2
  • キャラメルチョコチップ(あれば) : 40g