いよいよツリーデッキ製作開始~


この間まで夏だと思っていたら、いつの間にかもうすぐ12月
裏山にツリーデッキを作る予定なのに、このままでは快適に過ごせる時期(晩秋~春)が過ぎちゃう
ということで
急遽、ツリーデッキプロジェクトを始動~
今年中になんとか形にすべく、今回は手伝ってくれる方をfacebookで募集して、ワークショップ形式にすることにしました。
裏山の急斜面を材料を持って上り下りするのは、めちゃくちゃ、めちゃくちゃ、めちゃくちゃ大変だけど、自然に囲まれて汗をかくのはけっこう楽しい。疲れたなぁ、と思ったら鳥の声が聞こえて癒やされ、暑いなぁと思ったらひんやりとした風が吹いてきて木々がそよそよとなびいたり。
なんといっても、出来たときにデッキでお茶する姿を想像すれば、自然と体が動くんだなぁ

************ 投稿日: カテゴリー 07.souのこと

クリスマスのオーナメント


ここ数回のガラス教室では、クリスマスに使えるガラス作品を作っています 雪景色をイメージしたキャンドルホルダーとかクリスマスカラーのオーナメントとか…。
今回は、まあるいガラスのオーナメントを作りたいとリクエストしたら、福センセイから雪だるまやクリスマスツリーも出来るよ~と言われたので、雪だるまくらいならがんばれるかも、と挑戦してみました
ぱっと見は、ただのガラスの玉、という感じに出来上がったけど、目と口とマフラーをつけたらすっかり雪だるまに変身
かわいいじゃ~~ん
ほかに作ったオーナメントと一緒に、これまたウォールナットの端材で作ったクリスマスツリーに飾る予定。
全部が手作りのクリスマスツリー、どんな出来あがりになるかな~

************ 投稿日: カテゴリー 13.その他

ロープを使った木登り


初めての木登り
登ってるときは登ることに夢中で手元しか見ていなかったけど、登って枝に座ってみたら、すごく高くて心臓がドキドキしちゃった
でも、スリルと快感って紙一重なのかな、怖い怖いと言いながら、なぜか顔は笑っていたりして、楽しかった
登る前は、ターザンをやるぞ~と意気込んでいたけど、それは次回のお楽しみ、ということで今日はそのまま降りてきました
近々、souのアクティビティとしてリリース予定。みんなが楽しんでくれるといいな。

************ 投稿日: カテゴリー 07.souのこと

里山のおくりもの


souの周りの木々も色づいてきました。
ちょっと散歩してみると、都会なら買わないと手に入らないような材料がわんさか
落葉やツタ、どんぐり、松ぼっくり、サンキライの実など…
花を生けるように、拾ってきた素材たちをキャンバス地の上に並べてみました
我ながら、なかなかいい感じ
ところで。
裏山を散策して木の葉などの素材を拾い、わいわいとみんなで楽しくおしゃべりしながらリースを作るワークショップをsouで開催します。
散策ガイドは私がやりますので、興味がある方はぜひ~
森のリース作りワークショップ開催のお知らせ

************ 投稿日: カテゴリー 07.souのこと

ちょっと気が早いけど


ガラス教室も早10回が過ぎました まだまだ思い通りにガラスをクルクルできなくて自分では危なっかしいなぁ、と思っているけれど、福センセイからみると、以前できなかったことが自然にできているらしいです
さて。写真は前回(9回目)のガラス教室で作った作品。
ちょっと気が早いけど、クリスマス用のキャンドルホルダー。雪が降っているような模様がつけたくて、透明のガラスに乳白色のつぶつぶのガラスをつけてクルクルしました
なんとかイメージどおりできあがって、大成功~

************ 投稿日: カテゴリー 13.その他

なぜかピンクのバースディケーキ


ダンナさんのバースディ。いつもよりも豪華なケーキを作ろうと、ケーキのセンセイをやっているおともだちにフォローしてもらいながら、マカロンのケーキを作りましたよ~
がんばった甲斐あって、普段よりワンランク上の素敵なケーキが出来上がりました
でもなぜか、ピンクのケーキ。
どうみても、女子にあげるケーキですね
素朴なお菓子が sou の雰囲気にあっているかなーと思ってメニューを決めてきたけれど、たまにはこういうプロっぽい?お菓子もいいかな。
作るときも普段と違う緊張感があって、ちょっとドキドキ。

千葉里山カフェ


カフェ本でおなじみのグラフィスさんから今月29日発売される「千葉里山カフェ」というムック本で、souを紹介いただきました
房総にある緑に囲まれたカフェが40件も掲載されているので、カフェ好きな方は必読の一冊です
スタッフ紹介ページには、ダンナさんと2ショットの写真も~(*´艸`)
本屋さんで見かけたら、チェックしてみてくださいね
ちなみにsouは35番目にのっていま~す

************ 投稿日: カテゴリー 07.souのこと

森のリース作り


栗拾いで裏山を歩いてみると、帽子をかぶったどんぐりや、松ぼっくり、杉ぼっくり、ヒイラギ、カラスウリ、ツタ・・・などなど、リース作りの素材がいっぱい
東京にいるときはそういう素材は買うものだと思っていたけれど、里山にはそういう自然なものに溢れています まさに自然の恵み。
今年は、そういう自然の素材をベースにしたリース作りのワークショップを、souで開催できたらいいな、と試行錯誤中。
近々、内容が確定したらfacebookでお知らせする予定です

************ 投稿日: カテゴリー 07.souのこと

栗拾い


ガンコ山のマスターから発芽率100%という栗の植え方を教えてもらったので、我が家でも山栗を植えてみることにしました
朝ご飯を食べたら、連休で泊まりに来ていた4歳の姪っ子も一緒に栗拾いに出発
15分ほど、姪っ子のペースにあわせてのんびり歩くと、いが栗がゴロゴロと落ちているポイントに到着。イガが開かないで落ちているものは、不良な実で無理に明けて食べても美味しくないらしいので、イガが開いているものを探します。
ですが・・・

ほとんどのイガ栗の中は、もぬけの殻
そう、すでにけものたちが食した後でした。。。
栗ご飯ができるくらい穫れたらいいなーと期待していたけど、時すでに遅し
それでもあきらめず探してみたら、少しだけど、収穫できました
来年はいっぱい穫れるようにと、周りの竹や蔦をきれいに伐採して、陽がたっぷりあたって風通しをよくしておきました
来年はいっぱいとれるといいなぁ。

キツネノマゴ(狐の孫)


これも、今までみかけなかった花。草かと思いきや、すごーく小さな、5mmくらいの花がひっそりと咲いていました。よく見るとシソ科の花っぽい。
ネットで調べてみたら…
キツネノマゴ(狐の孫)
キツネノマゴ科の一年草。
名前の由来は、花が咲く部分の形がキツネのシッポに似てるからとか、花の模様がキツネの顔に似ているからとか、諸説があるらしい。
野花ってヘンな名前が多いけど、この花も、ヘンな名前だ・・・