住宅エコポイントと震災の影響で品薄になっていた断熱材。知り合いに都合をつけてもらって、やっと手に入れることができました 品物はMAGのMJマット(HV1050A-MJ)。素材はグラスウールだけど、ポリエチレンフィルムで包んであるので、施工時にチクチクしないそうです 密度は1平米10Kgなので、壁に使う予定です。
年: 2011年
自宅でスタック・・・
外壁工事(9) – 下見張り・東壁その2
外壁工事(9) – 下見張り・西壁その1
バジル(2011年栽培日記)
買ったバジルの苗が虫害で全滅してどうしようかと思ったけど、種から育てたバジルは豊作でした。バジルは買うと高いし、フレッシュなバジルは香りもバツグン。種から育てるのも簡単だし、1株で結構な量を収穫できるので、バジルはまた来年も作ります 来年は冬も収穫できるように1株はお部屋で栽培してみようかな。
栽培日記をサボっていましたが…種から育てた苗はスクスク育ち、食べても食べても葉っぱが茂って大収穫で、食べきれずに花がさいちゃいました
ぞくぞく収穫して本葉2枚になったので、ポリポットに移植しました。
バジルの本葉はツヤツヤしていて美味しそうです
2011/05/25
今年は種まきをしたのが遅くなったので、料理でよく使うバジルは苗を買ってしまいました。でも、すぐに虫に食べられてちゃった・・・ まだ生き残っているけど、念のため、タネからも何株か育てることにしました。
バジルのタネは一晩水に漬けてから。タネの周りに白っぽいゼラチン質の膜が出てくるので、その膜をつけたまま、種まきしてあげると早く発芽します 光が好きなのであまり土はかけずに
発芽した苗はおにぎりの形でカワイイです 真ん中からちっちゃな本葉も見えてきました
2011/05/08
今年は虫に食われないように、植え付けてすぐに寒冷紗をかけたのに、今日野良周りをしたらもうバジルが体長5cmのイモムシ(オオタバコガの幼虫)の餌食に・・・ なぜ まだ買ってから1週間しか経ってないのに… 買ったときにすでに付いてたのかなぁ それにしても1週間で5cmにはならないよねぇ… どこから入ってきたのかなぁ。
補殺したあと、よーく観察したら、枝の付け根のところにも、3mmくらいのちっちゃな黒いイモムシが3匹も とりあえず、寒冷紗をかけていても、油断は禁物なのね。野良周りはかかせません
まだアブラムシはいないみたいだけど、去年、ホイルを敷いていたらアブラムシの被害には遭わなかったので、早めに対策をとっておきました
2011/05/03
去年のバジル作りの反省点は、バッタと収穫方法。今年はバッタに食いつくされないように寒冷紗をかけ、葉だけ収穫せずに思い切って枝から収穫します
外壁工事(9) – 下見張り・南壁その2
外壁工事(9) – 下見張り(化粧梁部の処理)
外壁工事(9) – 下見張り・西壁その2
心配ごと
外壁工事(9) – 下見張り(釘打ち)
今までジグを使って釘打ちをしていたのだけれど、まっすぐ打てているものの、微妙に左右に傾いているラインもチラホラ…
なので、今日はやり方を変更です。一番上の段と一番下の段に先に釘を打って糸を張り、その糸にそってジグをあわせ、釘を打つ位置全部に釘で軽く穴をあけて印をつけておき、その穴にあわせて釘を打つ方法を試したところ・・・大正解 最初からこの方法でいけばよかった~ めちゃキレイでしかも早い
ゲストルームとサロンの回廊側の壁4面、一気に仕上がりました