もぎたてのトウモロコシは確かに美味しかった でも、虫がね… 皮をむいて虫が出てきたときにはちょっと興ざめ 次に栽培するときは早めの対処が必須です
ヒゲが茶色くなったので、いよいよ収穫 ただ、よーーく見るとところどころにアワメイノガの形跡が… でもまだ軽傷だったので、ほとんど問題なく食べることができました
ただ、4苗全部同じタイミングで植えたので、収穫も同じタイミングになってしまったのが残念 時期をずらして植えたほうが長く楽しめるかも。来年はずらして植えようっと。
収穫したとうもろこしは、皮つきのまま、焚き火で蒸し焼きに。コゲた皮をめくると美味しそうな、濃い黄色の、粒が 甘くて美味しかったです 実が細いとうもろこしは粒がまばらであまり食べるとこがなかったけど…
とうもろこしはスゴイ 2週ほどあけただけなのに、花が咲くどころか、もう実がついてました…
ヒゲ(絹糸)が茶色くなったら収穫のタイミングらしいので、今週末には収穫できるかな その前にカラスに食べられないことを祈りつつ、ちょっと楽しみ
2010/06/26
先週はさほど大きくなかったのに、この1週間でとうもろこしが大きくなってました
定植したときには4つとも同じ大きさだったのに、奥の方が大きくなってます。なんでだろ 手前は水はけが良すぎるのかなぁ。
2010/05/30
定植前、畑の様子をチェック。パッと見は乾燥しているようでも、中はしっかり湿っていて、以前のようなネットリした粘土のかたまりはなさそう 改良はいい方向にいっているみたい ミミズも昔にくらべて多いだけじゃなく、大きくなってて、小指くらい の太いミミズもたくさんいました。写真撮ったけど改めて見たらちょっとキモチワルイのでアップするのはやめときます
元肥に8-8-8の有機肥料を施して、2条植えで定植。トウモロコシは1条だと受粉しにくいので、2条植えが必須だそうです
2010/05/24
週があけたらすっかり葉っぱが伸びて、本葉も出ていました 裏返すと根っこが長~く伸びて、ちょっと窮屈そう
畑もできたことだし、今週末、定植しなくっちゃ
2010/05/21
とうもろこしが発芽しました。ムーミンに出てくるニョロニョロみたい
週末は世話ができないので、徒長しないように日当たりのいい場所に移動させました。
- タネ情報
- サカタのタネ「ハニーバンタム・ピーター610」
暑さや病気に強く、生育旺盛なので初夏まきして秋どりもできます。よくしまった色のよい粒が先端までびっしりとそろいます。温暖地の春まきでは、タネまきから約95日で収穫できます。
発芽までの日数:4~6日
発芽温度(地温):25~30度
生育適温:20~30度
生産地:アメリカ
農薬:チウラム/ベノミル各1回処理