チーズケーキ


スティックチーズケーキと、レアチーズケーキの2種を作りました レアチーズケーキといっても、型にも入れない超手抜きレシピなのでチーズクリームといったほうが正しいかも、です
基本レシピはこちら「スティックチーズケーキ

●材料
・クリームチーズ : 100g
・グラニュー糖 : 10g
・レモン汁 : 小さじ1
・生クリーム : 50cc
●作り方
1.クリームチーズをレンジで30秒ほどチンし、練り混ぜます。
2.半量のグラニュー糖、レモン汁を加えてさらに練り混ぜます。
3.生クリームに残りのグラニュー糖を入れ、八分立てに泡立てます。
4.2に3を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れて冷やします。
5.スプーンですくって器に盛り、クランブルやラズベリーソースをかけたらできあがり。

マドレーヌ


昔懐かしいマドレーヌを作りました 焦がしバターを使って風味をアップしたレシピ。予熱をしっかりして高温で焼き始めると、ポッコリ「でべそ」なマドレーヌに焼きあがります
今日は半分はプレーンに、残りにはアールグレイの茶葉を入れて紅茶味にしました

(16個分、調理時間:40分)
材料

  • バター : 100g
  • 牛乳(普通) : 大さじ1
  • 卵 : 2個
  • 砂糖(グラニュー糖) : 75g
  • 薄力粉 : 75g
  • アーモンドプードル : 25g
  • ベーキングパウダー : 小さじ1/2
  • バニラエッセンス : 少々

下準備

  • オーブンを170度に温めておく

作り方

  1. バター(100g)を小鍋に入れて火にかけ、きつね色になるまで溶かしたら、冷水につけて冷まし、牛乳(大さじ1)を加えて混ぜ合わせます。
  2. ボウルに卵(2個)を割り入れ、溶きほぐしたらグラニュー糖を少しずつ加えてよくすり混ぜます。
  3. 薄力粉(75g)、アーモンドパウダー(25g)、BP(小さじ1/2)をふるいながら2に加え、ゴムべらでしっかりと練り混ぜます。
  4. つやが出てきたら、バニラエッセンスを加え、1を加えて混ぜ合わせます。
  5. 生地を型に入れて、170度のオーブンで10分、140度に下げてさらに7~8分焼きます。
  6. 焼けたら完全に熱が取れる前にビニール袋に入れて蒸らして冷まします。翌日以降が食べ頃。

時間があれば、冷蔵庫で1~2時間生地を寝かせるとしっとりとした焼き上がりに 基本の生地に、きざんだ板チョコや紅茶の茶葉、レモンの皮のすりおろしなどを入れれば、いろいろな味を楽しめます グラニュー糖のうち30gをはちみつにして、ジンジャーを入れても。

ブランデーケーキ


基本のパウンドケーキに、ブランデーで漬けたドライフルーツをたっぷり入れて、ブランデーをたーーーっぷり染みこませたブランデーケーキ。アルコールが苦手な私も、このケーキはとっても好きです
ブランデーケーキは時間が経つにつれ熟成されて、コクが出て味もまろやかになるので、1週間後のクリスマスに食べる予定。食べ頃になるまで待ち遠しいなぁ

材料

  • 薄力粉 : 120g
  • ベーキングパウダー : 小さじ1/2
  • 塩 : ひとつまみ
  • 卵 : 2個
  • バター : 100g
  • 砂糖(グラニュー糖) : 100g
  • 洋酒漬けのドライフルーツ : 70g
  • ブランデー : お好みで

下準備

  • バターと卵を室温に戻しておく
  • オーブンを180度に温めておく

作り方

  1. ボウルにバター(100g)を入れ、なめらかになるまでゴムべらで練ります。
  2. 1にグラニュー糖(100g)を少しずつ加え、白っぽくなるまでハンドミキサーでよく混ぜます。
  3. 2に溶いた卵(2個)を5~6回に分けて加え、その都度分離しないようにハンドミキサーでよく混ぜます。
  4. もし分離してしまいそうになったら、薄力粉を大さじ2程度(分量内)を加えます。
  5. 4に薄力粉(120g)、ベーキングパウダー(小さじ1/2)を振るいながら加え、粉っぽさがなくなってツヤが出てくるまで、切るように混ぜます。
  6. 洋酒漬けのドライフルーツ(70g)の水気を絞り、強力粉(分量外、大さじ1くらい)をまぶします。
  7. 5に6の絞り汁とドライフルーツを入れて混ぜ合わせます。
  8. 型に生地を流し込み、180度のオーブンで10分焼きます。
  9. いったんオーブンから取り出し、中央に縦に1本、深さ1cmほどのクープを入れます。
  10. 170度に温度を下げてさらに25~30分焼きます。
  11. 焼き上がったら5cmくらいの高さから落とし、型から外し、熱いうちに表面(4面すべて)にハケでブランデーを塗ります。
  12. あら熱がとれたら、ピッチリとラップに包んで1週間おき、味を馴染ませます。

バターや卵を室温に戻し忘れたら…
バターは小さく切ってレンジで10秒くらいかけて柔らかくし、卵は溶いて湯せんにかけて室温に戻しましょう。

ロールケーキ


やり始めると凝ってしまう性分なので、今週はお菓子作りが続いてます。とはいえ、どれも焼きっぱなしのお菓子なので、手間はかかってないんだけど
今日はしっとりなめらかな生地に爽やかなヨーグルトクリームのロールケーキを作りました。焼き色がキレイについたので、外巻きにしてみました
ヨーグルトの酸味があって甘さも控えめなので、ちょっとオトナ味かな。ロールケーキは初めて作ったけど、コツさえつかめば簡単にできることが分かったので、リピ決定です

(調理時間:1時間)
材料

  • 卵 : 3個
  • 砂糖(上白糖) : 70g
  • 牛乳(普通) : 大さじ2
  • 薄力粉 : 50g
  • ┌ ヨーグルト(無糖) : 200g
  • │ 生クリーム : 100g
  • └ 砂糖(粉砂糖) : 大さじ2

下準備

  • コーヒーフィルターにヨーグルトを入れて水切りし、1時間ほどおいて120gにしておく。
  • オーブンを190度に温めておく

作り方

  1. ボウルに卵(3個)と砂糖(70g)を加えて60度くらいの湯せんにかけ、ハンドミキサー(低速)で泡立てます。
  2. 人肌くらいに温まったら湯せんを外し、さらにしっかりと泡立てたら、最後は泡立て器に持ち替え、キメを整えます。
  3. 牛乳(大さじ2)を加え、泡立て器でよく混ぜます。
  4. ふるった薄力粉を2回に分けて加え、ツヤが出てくるまでしっかりと混ぜ合わせます。
  5. 生地を型に入れて平らにならし、190度のオーブンで12分焼きます。生地の表面がきつね色になり、弾力があれば焼き上がり。
  6. 焼き上がったら天板を下から数回叩いて、空気の入れ替えをし、焼き縮みを防ぎます。
  7. あら熱がとれたら、焼き上がりの面を下にしてラップの上に置いてオーブンシートをはがし、大きめのビニール袋に入れて口を閉め、蒸らして冷まします。
  8. ボウルに生クリーム(100mL)と砂糖(大さじ2)を入れ、角が立つまで固くホイップしたら、水切りしたヨーグルト(120g)を加えてよく混ぜ、ヨーグルトクリームを作ります。
  9. オーブンシートの上に6の生地を置き、横に数本、ナイフでスジを入れます。
  10. 奥2cmくらいを残して7のヨーグルトクリームを塗ります。
  11. 手前の生地を中に巻き込むようにして芯を作ってから、奥へ押すようにくるくると巻きます。巻き終わりは定規などを当てて上側の紙をしっかりと抑えた状態で、下側の紙を引っ張ってキュッとロールを締めます。しっかりと巻かないと中がスカスカになるので要注意。
  12. 巻き終わったら、巻き終わりを下にしてラップなどで包み、冷蔵庫で1~2時間冷やしたら出来上がり。

お湯であたためた包丁を使うと断面がキレイに切れます。

いちごのコンポート


いちごの季節がやってきました ジャムを作ろうかな、と安いいちごを探していたら、母がちょっと傷があるというだけで1パック250円という格安のいちごを見つけて買ってきてくれました
大粒で形もよかったので、ジャムにするのはもったいたいない
結局、いちごのコンポートに。そのまま食べても美味しいけど、ヨーグルトやアイス、パンナコッタのトッピングにしたり、フォンダンショコラのお口直しにと、いろいろ使えます

材料

  • いちご : 500g
  • 砂糖(上白糖) : 80g
  • ワイン(赤でも白でもOK) : 350cc
  • レモン : 小さじ1

作り方

  1. ヘタをとって水洗いしたいちご(500g)と砂糖(80g)を鍋に入れ、鍋を振っていちごに砂糖をまぶしてしばらく置きます。
  2. いちごから水分がでてきたら、ワイン(350cc)、レモン(小さじ1)を加えて強火にかけます。
  3. 沸騰したらあくをとり、弱火にして煮込みます。
  4. いちごが柔らかくなったら火を止め、あら熱をとったら冷蔵庫で冷やします。

煮込むといちごの赤色が抜けるので、赤ワインがオススメ。砂糖を150gに増量し、ワインを50ccに減量してクタクタに煮ればイチゴジャムになります

いちじくのパウンドケーキ


今週は久々のお菓子づくり。ブランデー漬けしたいちじくはちみつをいれた、しっとりとしたパウンドケーキを作りました。焼きっぱなしのお菓子は、手間もかからず美味しいので大好きです

(8切れ分、調理時間:1時間)
材料

  • 薄力粉 : 100g
  • ベーキングパウダー : 小さじ1/2
  • 塩 : ひとつまみ
  • 卵 : 2個
  • バター : 100g
  • 砂糖(グラニュー糖) : 50g
  • はちみつ : 40g
  • ブランデー漬けのいちじく : お好みで

下準備

  • ドライフルーツは熱湯をまわしかけて水気を切り、瓶に入れてブランデーをひたひたになるまで注いで2、3日おく
  • バターと卵を室温に戻しておく
  • オーブンを180度に温めておく

作り方

  1. ボウルにバター(100g)を入れ、なめらかになるまでゴムべらで練ります。
  2. 1にグラニュー糖(50g)を少しずつ加え、白っぽくなるまでハンドミキサーでよく混ぜます。
  3. 2にはちみつ(40g)を加えてぐるぐると混ぜ合わせます。
  4. 3に溶いた卵(2個)を5~6回に分けて加え、その都度分離しないようにハンドミキサーでよく混ぜます。
  5. もし分離してしまいそうになったら、薄力粉を大さじ2程度(分量内)を加えます。
  6. ブランデー漬けにしたいちじくを1cm角くらいに切り、薄力粉を大さじ1程度(分量内)をまぶします。
  7. 4に残った薄力粉(100g)、ベーキングパウダー(小さじ1/2)を振るいながら加え、粉っぽさがなくなってツヤが出てくるまで、切るように混ぜます。めちゃくちゃしっとりな仕上がりにしたいなら、大さじ1程度のブランデー汁を加えます。
  8. 6のいちじくを生地に加え、かるく混ぜ合わせます。
  9. 型に生地を流し込み、180度のオーブンで10分焼きます。
  10. いったんオーブンから取り出し、中央に縦に1本、深さ1cmほどのクープを入れます。
  11. 170度に温度を下げてさらに25~30分焼きます。
  12. 焼き上がったら5cmくらいの高さから落とし、型から外してケーキクーラーで冷まします。
  13. あら熱がとれたら、ピッチリとラップに包んで一晩おくと、しっとりと味がおちつきます。

バターや卵を室温に戻し忘れたら…
バターは小さく切ってレンジで10秒くらいかけて柔らかくし、卵は溶いて湯せんにかけて室温に戻しましょう。

ダイダイのママレード


酸味と苦味が強くてそのままでは食べられない(ダイダイ)。たくさんいただいたのでママレードにしました。皮を薄くスライスするのがめちゃくちゃ手間だけどできあがったママレードは買ってきたものより格段に美味しいです
基本レシピはこちら「夏みかんのママレード

フォンダンショコラ


中からトロトロ、アツアツのチョコソースが出てくるフォンダンショコラ。混ぜて焼くだけの手軽なお菓子。めちゃくちゃ濃厚な味なので、私は小さめのサイズで作ります プリンカップのサイズだと2個できます。

(4個分、調理時間:15分)
材料

  • 板チョコ(ビター) : 40g
  • バター : 10g
  • 牛乳(普通) : 10cc
  • 砂糖(グラニュー糖) : 20g
  • 卵 : 1個
  • ブランデー : 小さじ1
  • 薄力粉 : 15g
  • ココア : 10g

下準備

  • 卵は室温に戻しておく。
  • 型の内側にバターを塗っておく。
  • オーブンを200度に温めておく

作り方

  1. 耐熱ボウルに板チョコ(40g)、バター(10g)、牛乳(10g)を入れて電子レンジ(500W)で30秒チンし、よく混ぜます。
  2. 1に砂糖(20g)を加えてさらに混ぜます。
  3. 2に溶き卵(1個)とブランデー(小さじ1)を加え、泡立て器でぐるぐると混ぜ、生地を均一にします。
  4. 振るった薄力粉(15g)とココア(10g)を加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
  5. 生地を型に流し入れ、200度で5分(プリンカップなら8分)焼きます。膨らんで表面が乾いていればOK。
  6. すぐにオーブンから出し、型から取りだして器に盛って粉砂糖(分量外)を振ったらできあがり。

焼きたてが一番だけど、ラップをしてレンジで30秒ほどチンすれば、美味しく食べられます。

ママレードのサブレ


ママレードのお菓子第2弾 ママレードの酸味が爽やかなサブレ(フランス風のクッキー)を焼きました。隣のまんまるクッキーはくるみ入りのブールドネージュ。度々リピするお菓子です

(40切れ分、調理時間:40分)
材料

  • 薄力粉 : 230g
  • アーモンドプードル : 50g
  • バター : 110g
  • 砂糖(粉砂糖) : 100g
  • ショートニング : 20g
  • ママレード : 20g
  • 溶き卵(あれば) : 少々

下準備

  • バターを室温に戻しておく

作り方

  1. ボウルにバター(110g)、ショートニング(20g)を入れ、なめらかになるまでゴムべらで練ります。
  2. 1に砂糖(100g)、ママレード(20g)を加えてよく混ぜます。
  3. 2に振るった薄力粉(230g)、アーモンドプードル(50g)を加えて木べらで切るように混ぜます。
  4. ひとかたまりになったら、生地をまな板に置いて転がして筒状に丸め、ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上入れて冷やします。
  5. オーブンを150度に温めておきます。
  6. 生地が冷えて堅くなったら、厚さ7mmくらいに切り、天板に並べます。
  7. つや出しに溶き卵と水少々を合わせ、刷毛で表面に薄く塗ります。(塗らなくてもOK)
  8. 150度のオーブンで15分焼き、表面が色づいてきたら出来上がり。

クッキーなどの焼き菓子は、翌日から2日程度が食べ頃。乾燥剤を入れれば1週間くらいまで美味しく食べられます。

ママレードのスティックチーズケーキ


ママレードをたくさん作ったので、スティックチーズケーキにママレードを挟んでみました。こってりしたベイクドチーズにさっぱりとしたママレードがいい感じ 爽やかなチーズケーキになりました
基本レシピはこちら「スティックチーズケーキ